電撃サーフィン
 HOME > 過去ログ倉庫・テイクオフ編6


           過去ログ倉庫・テイクオフ編6



■--(無題)
++ エリク     (平社員)…1回   

  はじめまして、さださん^^エリクと申します。
サーフィンを始めて18年。未だに中級の枠を脱せずにいます。最大の悩みは「スタンスの狭さ」です。
後ろ足がセンターフィンより、だいぶ前に来てしまいます。まえ乗り前提という事でシェイプしてもらった板に乗っているので、だいぶ動ける様になってはいるのですが、やはりスタンスがうまくキマればもっと動くのに…と思ってます
何か良いアドバイス等あれば教えて下さい。
今後ともよろしくおねがいします^^
.. 7/30(Thu) 22:28[2124]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…869回   
  エリクさん! はじめまして!
管理人のさだと申します m(_ _)m

サーフィン歴18年ですかー!
す、すごい・・・

私も、エリクさん以上にサーフィンを続けられるように頑張りまっす ^o^)ノ

え〜 肝心のご相談ですが・・・

「スタンスの狭さ」

これに悩まれるサーファーはけっこう多いようです。
プロサーファーの方でも、悩んでいる人がいるとかいないとか・・・

で、ひとつお聞きしたいのですが・・・

テイクオフの基本部分はいかがでしょうか?

手の付く位置、
手の付き方、
胸の反り方・・・ などがありますが、

先ず、手の付く位置。
胸とお腹の中央当たりの真横へ手を持っていっていますか?

手の付く位置が前すぎると、
テイクオフが前のめりになり、スタンスが全体的に前側になってしまいがちです。

そして、手の付き方。

ボードのレールを掴むような手の付き方ではないですか?
ボードをつかんでしまうと、腕の伸びが悪くなり、
早く立とう・・・という動きから、スタンスが足りない場合も多いようです。

さらに、胸の反り方。

これは基本に忠実に・・・というのが、私の持論。

そしてもう一つ。

スタンドアップ直後の姿勢。

きちんと腰が落ち、行きたい方向へ視線が向けられていますか〜?

スタンスの狭いかたは、
前へ重心をかけようとしているからか、スタンドアップ直後の姿勢が直立に近いように感じます。

先ずは、この当たりを再考されて見てください ^^

あ、それと・・・
前乗りで上達に困っている方に、一度は目を通していただきたいブログがあります。

「サーフィンをプロデュース」

というブログなんですが、

いきなりサーフィンスタイルを変えてみよう・・・というわけではありませんが、
何かしらのきっかけがつかめるかもしれません ^^
(当サイトと、かなり友好的にお付き合いさせて頂いているブログです)

今後とも宜しくお願い致します m(_ _)m

.. 7/31(Fri) 13:29[2125]
++ チャイ   (班長)…9回   
  さださん、こんにちは。便乗して書き込みいたします。
僕もそのサイト一通り目を通した事あるのですが、なるほどと思う反面、実際どうなの?って感じでした。サイトにもあったように昔教わったのは「後ろに乗るな」って事でした。最近ではドジ井坂氏が前足荷重でって言ってますよね。さださんはどう思われますか?是非参考までに御教授ください。

.. 7/31(Fri) 18:23[2126]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…870回   
  チャイさん、お久し振りです ^^

「サーフィンをプロデュース」
のブログ(サイト)の事ですよね?

先ず、

「後乗り(バックフッター)」と「後荷重」は、似て非なるもの。

「後に乗るな」
というのは、単純に後足に体重をかける事であって、
後乗りとは全く違います。

ちなみに・・・
バックフッターの方でも、フロントフッター(前乗り)の方でも、ボードのバランスの中心は同じです。

バックフッターの方は、後ろ足に体重を乗せているようにも見えますが、腰から上は前傾姿勢であり、上半身で前足に荷重がかかるようにバランスがとられています。

要は、ライディング方法が違う。
ただそれだけなんです ^^

野球のピッチャー投法、
「サイドスロー」「オーバースロー」みたいな感じでとらえて頂ければ、理解しやすいかな?

「球を投げる」
という基本は同じですが、

投法が違うと、フォークボールが得意だったり、カーブが苦手だったり・・・ という感じですよね?

それが、
サーフィンでいう「バックフッター」「フロントフッター」です。

.. 7/31(Fri) 20:08[2127]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…871回   
 
実際、日本の波質には「フロントフッター」が適していますし、日本のサーファーのほとんどがフロントフッターなんです。

じゃあ、何で例のブログを紹介したか・・・
という事なんですが、

後足荷重のポイントを、参考にしてもらいたかったからなんです ^^

フロントフッターの方でも、主にターンの時などに、一瞬後ろ足荷重になりますよね〜。

で、この後足荷重なんですが、
この後ろ足荷重の時のコツが、ターンの加速を決め、アップスのスピードを決めます。

実際、中級レベルから伸び悩んでいる方の多くは、後ろ足荷重のポイントが得られていないように思います。

今回、エリクさんは、
後ろ足のスタンス(スタンスの狭さ)で悩まれているようでしたので、後荷重の何かのポイントが得られれば・・・と思い、当ブログを紹介させて頂きました。

何故なら!

上手く行くポイントを掴めば、自然とクセが直るからなんですね〜 ^^

実は私、サーフィンをはじめてから数年ほどは、ドルフィンスルーに変なクセがありました。

まあ、実際にはそれが、それまでで一番やりやすかったので気にもしなかったのですが、

とある時、
「ウネリで目一杯どこまで潜れるのだろう」と思い、色々な方法を試してみました。

その時、ふと何気なくやったドルフィンの基本形が、一番深く潜れ、一番効率が良いものと分かったんです。

それ以降は、
本当に不思議なくらい、あれだけクセでガチガチだったドルフィンが、ウソのように基本形へ修正されたのです。

体が、「これが一番良い」というのを理解したかの如く、フォームが完全に変わってしまったんです。

という経験から、
例のブログから何かが得られれば、悩みのスタンスが一気に解消されるのでは・・・
という、あくまでひとつのアドバイスです ^^

.. 7/31(Fri) 20:08[2128]
++ エリク   (平社員)…2回    [MAIL]
  さださん^^具体的な内容、本当にありがとうございます!
図星ですね。特にレールをつかむ癖は多いです。失速するし前乗りのなるし、の良いところ無しですね^^
胸と腹の中間真横あたりをプッシュする感じですね。基本です。

今日は頼んでいたクワッドのフィッシュが手に入りました!
それには、そのプッシュする広大な場所があります(笑
明日、超楽しみです。

ありがとうございます。また書き込みさせて頂きます。

.. 8/ 1(Sat) 00:34[2130]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…872回   
  エリクさん、こんにちは〜 ^^

クワッドのフィッシュ!
いいな〜 いいな〜 いいな〜

知人の言うことには、
テイクオフが本当に早くなるそうです・・・

私も、
小波用に一枚欲しいです・・・

あ、

また、いつでも掲示板へ遊びに来て下さいね〜 ^^)ノ
今後とも宜しくお願い致します m(_ _)m

.. 8/ 1(Sat) 15:51[2131]

■--明日行きます。
++ まっきーおやじ     (課長)…16回   

  さださん、こんばんは。

報告が遅れましたが先週行ってきました。
腰〜胸くらいで、厚めのうねりが大きくなったようないい波でした。
(先々週のくるぶしとは大違いでした。!(^^)!)

が、いかんせん、そのいい波はほとんど取れませんでした。
パドルして「今だ!」と思って腕を伸ばして立とうとすると波のトップに取り残されています。
とれた?時もスープの上で立っていてフェースに降りれませんでした。降りようと思ったのですが、パーリングしそうだったので止めました。
自分としては、あと2かきくらい我慢したほうがよかったのかなぁ。という感じです。が、逆にもう少し早く立ったほうがよかったのか?とも思います。

どちらが正解なんでしょうか?厚めの波のとり方のポイントを教えてください。

(続く)
.. 7/17(Fri) 20:18[2099]

++ まっきーおやじ   (課長)…17回   
  (続き)
少し岸側で立つダンパー気味の波はほぼ取れたのですが、前にしか走れなかったです。(当然!!)

もしかしてタイミングは合ってるけど手を付く位置が悪いんじゃないか?
とも思います。
私はだいたいTIKUBIの横下あたりにつくのですが、よく考えるとどんな波でもこの位置でついてます。もう少し下の胸骨下縁くらいの方がいいんでしょうか?さださんのレシピでも脇腹って事になってますよね。
TIKUBIの横につくとノーズ荷重になるかと思いきや実はテール加重になっているんでしょうか?
実際シーソーの上でへそを真ん中にして寝そべってやってみればわかると思うんですが、前に手をついても突っ張って後ろに加重がかかってるような感じがしました。(布団の上でやってみました。)
もし、ノーズ加重になっているのなら取り残されるどころかパーリングしてると思うんですよね?(だから少し掘れ気味がとり易かったりするのか?)

友人いわく、「タイミングさえあってたらレールのどこに手を着いてもテイクオフできるよ。」て言うんですが、その友人は結構運動神経が良くて、考えるよりも体で覚える派なので口で上手く説明するのは苦手なようです。
それに、上達も早いので私のようにできない人の「できない」がなぜできないのかわかってもらえません。私ができない時の事を一生懸命説明しても「なんで?その説明がわからん。」て言います。
自分が失敗の経験が無いからわからないんですね。

明日また行くので練習してみます。
明日も結構いい波が来そうです。!(^^)!
(今ちょっと頑張ってます。嫁の視線を気にしながら・・・(一一))

.. 7/17(Fri) 20:19[2100]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…858回   
  まっきーおやじさん、こんばんは〜 ^^)ノ
頑張ってますね〜! ^^

テイクオフの取り残されですが、
まっきーおやじさんのおっしゃるように、もうあと2カキくらいパドリングの回数を増やしてやってみて下さい。

実際、ビギナーの方がテイクオフ出来ない原因のひとつとして、「テイクオフ直前のもう2カキのパドリング」があげられますから・・・ ^^

それでも乗れなかった場合には、
ウネリが厚すぎて、乗れない波・・・という事にしてしまっても問題ないでしょう ^^
(実際、パドルの効率の悪さが原因の場合もありますが、それはサーフィン歴とともに解消される問題ですし・・・)

まっきーおやじさんは、まだもう少し、テイクオフの滑り出しの感覚を研ぎ澄ます?必要があると思いますので、
基本に忠実に(特に上体の反り)、滑り出しをキャッチする感覚の精度を高めるために、とにかく沢山のテイクオフを体感して下さい ^^

そうすれば・・・
テイクオフ直前の感覚で、「立てる」「立てない」が判断出来るようになりますから・・・ ^^

.. 7/17(Fri) 22:43[2101]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…859回   
  あと、テイクオフの手の位置ですが、
脇腹の位置が体のバランスの中心であり、バランスが崩れ難いため、理想の位置なんです。

胸の真横あたりだと、
手の位置が体の中心から外れてしまうために、前傾姿勢・・・という以前に、そのままの状態では上体を起こした状態から腰を上げ難く、身軽なテイクオフが難しくなってしまいます。
(大げさに言うと、ノーズ部分を持ってテイクオフしようとしているのと同じ事です)

結果として、テイクオフのバランスが悪く、スピードに欠けやすい手の位置と言えますので、
出来れば脇腹の横に修正される事をオススメします ^^

ちなみに・・・
上級者なら、どの手の位置でも・・・というのは、体を上手くスライドさせられるテクニックがあるからです。

ほとんどの方は、自然に身に付いているので分からないかもしれませんが、
上体を起こすアクションの時に、自然とテイクオフしやすいバランスの良い位置へ体がスライドしているため、どの位置に手を付いてもテイクオフ出来るのです。

という事なので、
クセで最初はちょっと難しいかもしれませんが、スムーズなスタンドアップのためにも、脇腹の横に手を付けるように修正されてみて下さい ^^

.. 7/17(Fri) 22:43[2102]
++ まっきーおやじ   (課長)…18回   
  さださん、おはようございます。
昨夜はレス見ないで寝てしまいました。
(といっても11:30頃ですが)
出発前にみました。
まるで、いっしょに入って隣で見ていたかのようなアドバイスに納得です。

じゃ、今から出発しますんで、帰ったらまた報告します。
ありがとうございました。(^o^)丿

.. 7/18(Sat) 08:05[2103]
++ まっきーおやじ   (課長)…19回   
  さださん、皆さん。
報告が遅くなりましたが、行ってきました。

天気予報では2.5〜3m、夏休み初日のせいか、結構たくさんの人でした。

が、肝心の波の方は膝〜腿くらいで、厚めのメロウな波でした。(-_-;)
やはり、とりづらかったですが、先週の疑問は無事解決しました。!(^^)!

友人が「もっと前に乗らないとテイクオフの時、ノーズが出すぎてる。ノーズはパドルの時と同じで少し出るくらいで」とアドバイスしてくれました。(もう何回も一緒に来てるのに早く言ってよって感じでした。)

そうだったんです。私は「波が来たー」(横向き波待ち)でノーズを岸に向けてパドル姿勢になるとき、ほんの少しパドルの時より後に重心があったんです。
たぶん、最初の頃、腕に似合わない大きな波で練習していたんで、パーリングを恐れるあまりやや後に寝る癖が付いていたみたいです。
実際、ほんの少し前(多分握り拳半分位)に乗ってみると厚い波でもテールが持ち上がったと同時くらいに板が前にスーッと走り出しました。

感覚としてはロッキングチェアの足のような感じに体を反らせるというか、乗っているバランスがそんな感じ?かなと思いました。(わかりますか?)
今までの私は胸は反らせてるんだけどスキーの板のような感じ(バランスの重心が中央に無かった)だったのである程度大きい波や急に掘れて後がググッと持ち上がる波だととれていたんですね。
友人が言うように、確かにレールのどこに手を着こうが関係なかったです。板が走り出してから手を付くんですから。

.. 7/23(Thu) 23:54[2108]
++ まっきーおやじ   (部長)…20回   
  (続きです。毎度長文ですみませんm(__)m)
そして、ここからが大変でした。
前に乗ると、テールが上がって板が走り出したら今度はすぐにノーズが海面に刺さってしまうんです。グッと胸を反らせてるんですが、体が硬い?んで、それ以上は無理?と思い立とうとするとパーリング&早く立ちすぎの取り残され(-_-;)の連続でした。

さださんの言う顎付けテイクオフもチャレンジしてみましたが、立つ動作が遅くなるのでやはり難しいですね。でも、ノーズ加重になると板が走るから波が取れると言う事は実感できました。
やはり、板の真ん中に乗って胸を反らせるのが一番のようです。次回、この感覚を忘れずに素早いスタンドアップを目標に厚い波でも取れるようになりたいですね。
(練習あるのみ。ガンバガンバ(-_-)/~~~)
ちなみに、私が「ちょっとこれは無理っぽいな」と思った波でも隣にいたお兄さんはスーッと乗ってました。パドルも少しで無駄なくいい所に乗ってるんだなぁ。と感心しました。

また次回頑張りたいと思ってます。
(私のこの経験が厚い波が取れない方の参考になれば下手でも嬉しいです。)

ちなみに、大きい波や早い波の時はやや後に乗ったほうがいいですか?それともバランスはあくまで中央でより早いスタンドアップを心がけたほうがいいですか?

(PS:隊長さん、私の状況はこんな所です。今までは波が取れてたんじゃなくて波に乗せてもらってたんですね。お互い頑張りましょう。)

.. 7/23(Thu) 23:55[2109]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…862回   
  まっきーおやじさん、こんにちは〜 ^^
問題が無事解決したようで、何よりです ^o^)ノ
やはり、実際に目で見てみないと難しいアドバイスって多いですね〜 (^v^A

ボードの中心から体がズレテいただけなんですね ^^
(私もビギナーの頃に、このような覚えがあり、色々と体をずらして試したな〜)

ちなみに・・・
今ベストポジションと思われるお腹の位置は、多少ずれる事はあったとしても、基本的には同じ位置をキープしてテイクオフ目指して下さい ^^

掘れた波で体を後方にずらしても、
結局はテイクオフのタイミングが遅れてしまう事になりますので・・・

上体をしっかりと反らしているにもかかわらず、掘れた波に巻かれる確率が多いのは、

 1. テイクオフ時のパドル数が多すぎ
   (滑り出しているのに、まだパドルしている)
 2. テイクオフポジションが岸寄りすぎ
   (ウネリとのタイミングが合っていない)
 3. パドルスピードが遅い

だいたいこんな感じでしょう。

ビギナーの方は特に、
テイクオフ時のパドリングに力が入りすぎて、また手数を増やそうとしすぎて、
かなりパドルの効率が落ち、パドルスピードが遅くなりがちです。

先ずは!

テイクオフのパドリングで、
パドルのひとかきひとかきに力を込め、

「パシャパシャパシャ・・・」

ではなく、

 「グッグッグッ・・・」
 「グイッグイッグイッ・・・」

てな感じで、

パドルの手数ではなく、
ひとかきのモーションを大きく多くするようなパドルを心がけてみて下さい ^^

.. 7/24(Fri) 10:06[2110]
++ まっきーおやじ   (部長)…21回   
  さださん、テイクオフ時のパドル、グイグイ!ですね。
友人にも「パドルをかこうかこうとして、手を前に出しすぎて、結局頭が下がって胸が
反れなくなってしまうよ」みたいなことを言われました。

とりあえず、胸そらしはキープして脇腹の辺りの水をグイグイ!ですね。
私の感覚なんですが、水をかくというよりは押し込む感じでパドルすれば水の抵抗で多少でも胸反らしがキープできるような気がしたんでやってはみたんですが、難しかったです。
今筋トレで背筋やってるんですが、マシンでやってるんで、背筋自体は付いてきてると思うんですが、胸反らしの背筋の方がより実践的ですね。それに、少しでも胸が反れる様になるにはやはり胸を反らす練習もしないといけないですね。

また頑張りまーす。!(^^)!
(先週迂闊にも曇りを侮って日焼け止めを塗らなかったらでこが一皮向けてしまいました。☆ミ(*_*))

.. 7/24(Fri) 15:33[2111]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…863回   
  とにかく、
ひとかきのモーションを大きく丁寧に、グイグイっとですよ〜 \(^o^

.. 7/24(Fri) 18:35[2112]

■--(無題)
++ たくみん     (課長)…19回   

  さださんこんにちは!

土曜日に千葉南方面に行ってきました!セミドライで…。さすがに暑くて死にそうになり、日曜日に3ミリフルをオーダーしてきました^^

ようやくうねりから乗れるようになってきたんですけど、掘れた波では全然乗れません。特にいつも行っているところはサイズが大きく、だいたい胸以上のところなんですが、掘れた波ではどうやってうねりから乗ればいいんでしょうか!?波が急激に掘れてくるので、毎回そのまま海面に突き刺さってしまいます…。上級者のを見ていると、波のてっぺん?あたりから立って、シャーって滑り降りてるみたいなんですが、なぜかマネできないんですよね…。
うねりから乗れないと横に滑る練習もできなくて、ちょっとへこんでます…。
コツとかあるんでしょうか!?

本とかに書いてあるように、極限まで胸を張ってるんですけど・・・。
.. 6/22(Mon) 10:25[2039]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…831回   
  たくみんさん、こんにちは〜 ^^
この時期は、さすがにセミドライでは・・・ (^v^A

掘れた波でのテイクオフは・・・、

しっかりと経験を積まないと、なかなか上手く行きません。

特に、NSPのような浮 力の高いボードになれば、テールを押し上げられる力も強いので、より的確、かつスピーディーなスタンドアップが要求されます。

で、ここでの原因は色々と考えられますが、
一番大きな要因となりそうなのは・・・


【スタンドアップの動作が遅い】

掘れた波では、スタンドアップの遅さが致命的です。

掘れた波で立つには、ほんの一瞬のタイミングで、ほんの一瞬でスタンドアップを完成させなければいけません。

ほんの一瞬を逃してしまうと・・・
ウネリ上でのバランスが極端に悪くなる、余計にスタンドアップが遅くなってパーリング ・・・という感じでしょうか ^^

たくみんさんは、確か、サーフィン始めてまだ1年ほどでしたよね〜 ^^

まだまだ経験も浅いですから、
とにかく経験あるのみ!
・・・と言いたい所ですが、それでは解決策にはなりませんよね〜。

で!

試してもらいたいのが・・・

.. 6/22(Mon) 12:17[2041]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…832回   
  「斜行テイクオフ」

予め、サイドライディングの進行方向へ向け、ウネリから斜め方向へテイクオフするテクニックです。
(電撃サーフィン本編でも、少し触れています)

斜行テイクオフは、ボードの後からだけでなく、ボードの横方向からもウネリの力が加わってきますから、より高いバランス能力が必要とされるのですが、

そのかわり、

テイクオフの初期段階からノーズが進行方向を向いているので、掘れた波でもテイクオフの余裕が少しだけ増え、バランスの良いスタンドアップが出来るのと、

ダンパー気味の波では、より早い段階からダンパーを抜けられる・・・ というメリットを持つテイクオフ・テクニックです。

胸を反ってテール側へ荷重をかけるだけでなく、
上体でウネリ側への荷重も必要なので、慣れないうちはパーリングしやすいですが、

NSPならパドルスピードも早いため、
上手くいくと、けっこう面白いくらいにテイクオフでき、
さらに、サイドライディングも味わえる・・・といったオプション効果も ^^

サーフィンにおいて、ルール&マナーは全国統一ですが、
乗り方やテクニックについては、
これと言った決まりやルールはありません。

なので、

より自分に合ったテクニックを身に付ける というのも、サーフィンを楽しむ技のひとつだと思いますよ ^^

是非! お試しあれ〜 \(^o^

出来れば、感想なんかも・・・ ^^

.. 6/22(Mon) 12:17[2042]
++ たくみん   (部長)…20回   
  さださん、こんにちは〜^^

いつもいつもありがとうございます!!
スタンドアップのタイミング!やっぱりそうですか〜。
こればっかりは数こなして見つけるしかないですね!さださんのおっしゃるとおりまだ1年生ですからね^^
地道に毎週通ってタイミング掴んでいきます!!

斜行テイクオフ、知ってますよ!さださんのナイスなイラストで勉強済みです^^
実はもう試してみたんです!
感想は…、難しい!!

ちゃんとレールを入れてパドリングしないと、そのままひっくり返されちゃうんですね><
でも一昨日の時に少しコツを掴みかけたので、練習すればできるような気がします!

がんばります!!!

ところで…、この掲示板で具体的なポイントに触れるのはタブーなのは承知しているんですが、「初心者向けのポイント紹介コーナー」みたいなのはダメでしょうか・・・??
サーフィンアゴーゴーも参考にしてるのですが、若干記載内容と違う点もあり・・・。特に波のサイズ・・・。
本来なら自分で各地を練り歩いて探すべきで、横着と言われても仕方が無いのですが、やはりベテランの方々の意見は実践を伴ってるのでものすごく参考になるんです!
ご検討よろしくお願いします!!

.. 6/23(Tue) 13:49[2048]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…836回   
  こんばんは〜 ^^

基本をしっかりとこなしていれば、

「おっ? 今の良いんでない?」

というタイミングやポイントを、
必ず見つける事が出来ます!

で、そのタイミングやポイントを、
体が少しずつ覚えてくれて、やがて「実」になる・・・
という感じです ^^

なので、
難しく考えず、楽しくコツコツと〜 \(^v^

ちなみに・・・

斜行テイクオフで、波や岸に対する角度を、微妙に変化させてみるというのも、けっこうアリですよ〜 ^^

え〜 それと、
初心者向けのポイントですが、

初心者向けのポイント紹介・・・というのは、私の方では把握しきれておりませんが、
(千葉周辺は、私入ったも事ないので・・・)

基本的に 「ビーチブレイク」で、
出来るだけ遠浅になっているポイントが、比較的初心者向けの条件です。

ただ、ビーチブレイクについては、
海底の砂の具合で、毎年ブレイクのクセが変わってしまうため、去年までは良い感じだったポイントも、今年はガラッと変わってしまう事もあるんですね〜 ^^

波のサイズについては・・・

さすがに、波のサイズは「風」と「ウネリ」などによって毎日影響が全く異なりますので、
ポイントへ向かう前に、風と波の情報を細かく下調べしておくのが最善策です ^^

例えば、南東ウネリが強い時には、
海岸の向きが南西に向いているポイントに入るとか、
南東のウネリが軽減されるポイントを選ぶとか・・・

私は、よく「沿岸波浪予想」というサイトを活用し、
ウネリの向きや風の強さを考え、ポイントへ向かう事が多いので、
たくみんさんも、是非ご参考にされてみてはいかがでしょうか〜?
(知っていたらゴメンナサイ〜)

後は、

各ポイントのクセを熟知する事。

沖合いの風の強さ、
ウネリの向き、
低気圧の通過ルート、
高気圧の位置・・・ など、

波の要因となる天気と波の関係を色々と研究していれば、コンスタントに、たくみんさんにとってベストウェーブな海岸を予想する事が出来るようになりますよ〜

このくらいしか力になれそうにないですが、
参考になりますでしょうか???

.. 6/23(Tue) 20:04[2049]
++ たくみん   (部長)…21回   
  こんにちは〜!

角度、ですか!がんばってみます!仕事が忙しくてしばらく行けないので前回の感覚を忘れないかが不安ですが・・・。

ポイントの件、ありがとうございます!さっそくサイトを調べてみます^^やっぱり自分で予想しないとダメですね〜。たしかに波質は変わったような気がします。(いつもビーチなので)去年は優しい感じの波だったんですけど、今年は容赦ないというか・・・。
波予想できるように毎日天気図とにらめっこしてみます!!

.. 6/24(Wed) 12:32[2052]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…838回   
  天気図と波予想は、
サーファーの基本ですからね〜 ^^

色々と研究されてみて下さい ^^

予想が当たるようになれば、
けっこう楽しいですよ〜!

.. 6/24(Wed) 20:58[2053]

■--はじめまして
++ らそ     (平社員)…1回   

  こんばんは。質問です。
最近、テイクオフした後になぜか勢いで波の前へ出すぎてしまい、すぐ失速して終わってしまいます。
波にもよるかも知れませんが、どうしたらスピードを殺さずにずっと乗ってられるんでしょうか?(-_- )
.. 6/11(Thu) 23:45[2003]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…817回   
  らそさん! はじめまして!
管理人のさだと申します m(_ _)m

らそさんのおっしゃる、すぐに失速のご質問ですが、

率直に言いますと!

パワーゾーンをキープ出来ていないのが原因です。

パワーゾーンとは・・・
簡単に言いますと、波の「斜面」です。

テイクオフ直後、
波を真っ直ぐ滑走していませんか?

波を岸側に向けて真っ直ぐの滑走だけだと、波のパワーがある所は、テイクオフ、もしくはテイクオフ直後だけに限られてしまいます。

サーフィンは、波の横に滑って行きますよね?

これは、波の斜面を常にキープするため。
つまり、パワーソーンを常にキープするためなんです。

と、言うわけで、
テイクオフの確率が上がってきたら・・・

次なるステップ、
「サイドライディング」を身に付けましょう ^o^)ノ
(簡単に言うと、波を横に滑る)

波を横に滑る事により、
よりパワーソーンをキープできる時間が長くなるので、より多く波に乗っていられるのです。

・・・で、サイドライディング・・・といっても、いきなりは難しいので、

先ずは、サイドライディングの一歩でもある、
「ターン」の練習あるのみ! です ^^

テイクオフ ⇒ ターン ⇒ サイドライディング
というパターンです。

テイクオフの段階から、ターンしたい方向へしっかりと視線を送り、スタンドアップ直後は、出来るだけ腰を低くキープ!

テイクオフ時は、絶対に岸側の波を見ない事!

岸側ばかり見ていると、岸方向の直進ばかりしか出来ず、ターンになりません。

なので、
必ず、行きたい方向へ視線向ける事から \(^v^

ちなみに・・・ ちょっと質問ですが、
スタンドアップ前に、波を下りすぎている・・・という事はありませんか?
パドリングで波を滑走するまでは良くても、立った瞬間失速・・・というわけではないですか?

この場合だと、
またちょっと話が変わってしまいますので・・・ ^^

.. 6/12(Fri) 01:18[2004]
++ らそ   (平社員)…2回   
  なるほど!
視線がかなり重要なんですね!
では今度行ったときに意識して練習してみます^^

すみません。説明足りませんでした。
立った瞬間失速ではないです^^;

ではまた今度行ったら結果報告します^^
またいろいろ質問させていただきますのでよろしくお願いします。

.. 6/12(Fri) 23:45[2006]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…818回   
  視線は不思議なもので、
何故か、見ている方向に体が自然と動いてしまいます。

なので、
サーフィンにとって視線は、本当に重要です ^^

1に 「視線」
2に 「先行動作」

またイメージがわかなければ、
いつでも掲示板に遊びによって下さいね〜 ^^)ノ

今後とも宜しくお願い致します m(_ _)m

.. 6/12(Fri) 23:59[2007]

■--4か月ぶり?
++ めばえ     (係長)…11回   

  さださん
本当にご無沙汰しています。昨日なんと4ヶ月ぶり近くで入ってきました。たぶん、ふくらはぎ〜ヒザ程度の小波でしたが、風もなく快晴で楽しかったです!

でも、あまりに久しぶりだからか、テイクオフのタイミングがあいませんでした。
パトル力が弱い私は、波の来るかなり前からパドルダッシュはじめます。すると、、、小さいうねりでテイクオフできてしまい、その後、波が私においついてブレイクするので、バランスを崩しそうになりながら、持ちこたえなんとか上陸気味に終えるパターンが何度もありました。
どうやらうまい人は、目指すうねりをみつけると軽ーくパドルして、うねりが体?ボード?に当たった瞬間、思いっきり3回くらいパドルするだけでテイクオフしていきます。私もなんとかそんな風になりたいものです。。

何か、こうしたらいいよ、みたいなアドバイスっていただけないでしょうか?さだ様!
.. 6/ 8(Mon) 11:09[1999]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…815回   
  めばえさん、こんばんは〜 ^o^)ノ
今年1月以来ですね〜。
超お久し振りです ^^

う〜ん・・・

上級者の方は、波のパワーが一番増幅される傾斜ポイント、ウネリのスピードにパドルを合わせるタイミング、
ピークを見極められる眼力・・・など、波の一番美味しい部分を知っているので、パワーの無い波でも、ほんの2〜3カキでテイクオフ出来てしまうのです・・・。

こればかりは、やはり多くの経験から身に付けているものなので、直ぐに・・・というわけには行きませんが ^^

で、私からのアドバイスですが・・・ ^^

もう少し、余裕を持ってパドルスタートしてみませんか?
(変なアドバイスですみません (^v^A))

具体的には、

とにかく手数を増やすパドリングではなく、
グッグッと、パドルのひとかきひとかきに力を込め、しっかりと手を海中へ入れ、ロングストローク(しっかり後方までかく)のパドリングを心がけてみて下さい ^^

ビギナーの方の多くは、
とにかく手数を多くより早く! という傾向がほとんど。

しかし、手数を早くすればするほど、パドルの力は分散してしまい、動きはメッチャ派手だけど、パドルは遅い・・・という感じになってしまいます。

ロングボードは、パドルの力よりも、パドルの効率を重視した方がより早く推進力を得られるはず。

なので、

いつもの波待ち位置より少し沖へ出てみて、
いつものタイミングよりも少し遅くパドルを始めて、
いつもより 「ひとかき」に力を込めて、

パドルダッシュしてみてください!

きっと、何かが変わるはずですよ ^^

.. 6/ 8(Mon) 20:24[2000]
++ めばえ   (係長)…12回   
  確かに手数が多く早く!というパドルでした。

なるほど、ぐっと「ひとかき」に力をこめて、一見ゆっくりだけどパワーのあるパドルにするって感じですね。

初心者と思われる人が、波に置いていかれているパターンを見ると、人のことだとよくわかるのですが(笑)、準備が遅い、と思うことが多かったんです。もう波がすぐ後ろにきて準備をして、もう水面がうねりで盛り上がった状態でパドルスタートして波に置いていかれる。
という場面を何度も目撃して、じゃぁ私も準備を早くしたらいいのか、と思って今回のようなことになってしまったのです。

早すぎず遅すぎず、タイミングって難しい!
また初心者向けの小波の日をねらってがんばってきます!

ありがとうございました。

試してみます。

.. 6/ 9(Tue) 12:37[2001]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…816回   
  あ、あと、

ウネリを追っているのに、なかなかテイクオフ出来ないな〜という時には、
(波に乗ったつもりなのに乗れていない。何故? という時)

テイクオフ直前のパドルの手数を、
もうひとかきふたかき増やしてみて下さい ^^

また、掲示板に遊び寄って下さいね〜 \(^o^

.. 6/ 9(Tue) 19:23[2002]




                    電撃サーフィンHOMEへ

             Copyright(c)2005 電撃サーフィン All Rights Reserved.