電撃サーフィン
 HOME > 過去ログ倉庫・基礎知識編2


           過去ログ倉庫・基礎知識編2



■--(無題)
++ ABU     (班長)…5回   

  こんばんは〜。
今日は台風がすごかったですね〜歩くのが大変でした!

さださん、ウェットの質問の続きですが、サーフショップというのは扱っているメーカーがショップによって違いますよね?そもそもサーフショップはどのように探せばよいのでしょうか?
さださん、オススメはありますか?
今日も質問攻めです。。。
すみません!!
.. 9/ 7(Fri) 22:50[748]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…303回   
  こんばんは〜 ^^
いや〜台風凄かったですね〜。ここんとこ連チャン、ビッグサイズで疲れ気味ですが・・・。

ABUさんのおっしゃるように、サーフショップによって取扱いしているウェットブランドは違います。ただ、ブランドが違っていても生産されている工場は同じ場合もありますし、使用している素材は似通っていますので、ショップでオーダーするウェットならば先ず失敗の心配はありません。後は、同ブランド(メーカー)でも使用素材の種類などによって値段が違ってきますので、「動き」や「保温」、「値段」など何を重視するかによって決めるのが良いですね ^^

・・・で、肝心のサーフショップですが、知り合いなどを伝って探す方法が一番良いのです!
ちなみに、私は会社の後輩の友達がサーフィンをしていて、その人が通っているサーフショップを紹介してもらったのがキッカケでした ^^
先ずは、サーフィンをする人しない人関係なく、色々な知り合いや友人に「サーフィンしている人いない?」と聞いてみて、もしサーファーがいたら、ショップの紹介を頼んでみるのが良い方法かと思います ^^)/

それでも見つからない場合には、いつも行くホームポイントの近くなどで探す方法もあります(メジャーなサーフポイントなら意外とショップが近くにあったりします)。ネットで「○○←地域名 サーフショップ」と調べると探しやすいかも・・・。
いきなりローカル・サーフショップは入り難いイメージはありますが、色々と有力な情報源になる可能性もありますし、知り合いも出来てサーフィンがもっと楽しくなるはずです。
その他では、ホームポイントでよく声を掛ける人がいればその人に聞いてみるのも良いですよ〜。サーファーは見かけがイカツイ人が多いですが、本当に良い人ばかりですよ〜 ^^

.. 9/ 8(Sat) 20:31[749]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…304回   
  なんか変な誤字発見 ^^
探す方法が一番良いのです! ⇒ 良いです!

.. 9/ 8(Sat) 20:33[750]

■--ショートボードとファンボード
++ tororoimo     (平社員)…1回   

  こんつわ、初めての書き込みです。質問です、どなたか教えてくだされませ。
ファンボード購入を考えているのですが、ポイントによって、ショートとロングが暗黙の了解のような形で決まっているところがありますよね、そういうポイントでは、ファンはどちらに行くべきでしょうか?
ショートに方に入ってイヤな顔されるのもなんだし、ロングの方に入れば、波は取れなさそうだし・・・。
小生、テイクオフはそれほど問題なくできて、なんとなくターンできて、少し横に走れる程度のレベルでございます。どなたか教えてくださいませ。
.. 7/ 4(Wed) 16:06[658]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…261回   
  はじめまして〜。管理人のさだです ^^)/
ファンの入水ポイント・・・、けっこう考えると難しいですね・・・。暗黙の了解は各地のローカルによって色々のようです。

私のホームポイントではロング寄りの場合が多く、ショート近辺で波待ちをしているケースはほとんどないかも・・・。
ちなみに、私の第二のホームポイントとしている所はショートオンリーです。

私の個人的な考えでは、ロングの方かな・・・と思います。テイクオフやパドリング力ではショートが断然弱者になりますので、出来るだけロングの方へ集まるのが自然な形かと思います。

私はショートボードなので、出来ればロングの方の意見も聞きたい所ですが・・・。

.. 7/ 4(Wed) 19:57[659]
++ tororoimo   (平社員)…2回   
  「さだ」さん、ありがとうございました。ロング側ですか・・・。ロングに混ざったら波取れませんね。
わかりました、結論は、できるだけ人の少ないところで入ればいいですね。とにかく、人のじゃましないようにしなくちゃですね。

形はショートで長いやつ(2mくらいの)、って手もありっすかね。そしたらショートの方に入れますよね。

では、また書き込みます。

.. 7/ 5(Thu) 17:44[661]

■--(無題)
++ 隊長     (班長)…9回   

  さださん、こんにちは!隊長です。

一人で海に行くにあたってのアドバイスありがとうございます。

で、またいくつかわからないことがあり教えて下さい。

いつも友人と行くと、本当はインサイドの足が着くか着かないかぐらいのところでやりたいのに「そこだとアウトから波に乗ってくる奴とぶつかるから、パドリングの練習もかねて、とにかくアウトに出ろ!」といわれて、いつも死にそうになりながらパドリングしてアウトに出てやってます。最近やっと波待ちもどきが出来るようになりました。

そこで2つ質問です。

@:まだパドリングが遅く、インからアウトに出るのに時間がかかります。その際、いつもアウトからテイクオフしてくる方の進行方向にいてしまうことが多く、テイクオフした直後に「ちぇ!」みたいな感じでドロップアウトされていて恐縮してしまうのですが、何かうまい避け方などありませんか。

A:@に関係するのですが、一人で行くときはインでもやってみようと思っていますが、今までアウトでしかやったことがないので、インでやるときの注意点を教えてください。(もしくはアウトでやり続けた方がいいのでしょうか?)

多分、これから夏本番でサーファーの数が増えるため、スペースがない中での練習になることを予想すると、この辺のことを理解しておかないと事故につながる気がしますのでアドバイスお願いします。
.. 6/28(Thu) 10:32[650]

++ 隊長   (係長)…10回   
  すみません、もうひとつ・・・

この掲示板を見るとサーフィンスクールに参加された経験のある方が何人かいらっしゃるようですが、一回参加してみたほうがいいのでしょか?

参加するとしてお勧めのスクールや一回の受講料はいくらくらいなのでしょうか?
ご存知の方、感想等、教えてください。

ちなみに私は千葉の市川在住で、海に行くときは九十九里に行きます。

.. 6/28(Thu) 10:37[651]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…257回   
  隊長さん、こんばんは〜 ^^

アウトに出る時に、テイクオフしたサーファーと出会うことはけっこうあります。これを回避するのには回りの観察が凄く大切です。
電撃サーフィンの「ゲティング・アウトと波待ち」の項目でも色々と解説させてもらっていますが、「どの辺りがテイクオフポイントなのか・・・」「レギュラーとグーフィーとどちらのブレイクが良いのか・・・」など、入水前に波の観察をよく行っていれば、ゲティングアウトに最適なルートや他のサーファーの動きを察知する事が出来ます。

その他の上手な回避の仕方は、やはり波を見る目を養うのがとても重要です。ウネリが近づいて来る場合に、テイクオフしてくるサーファーが来る予想、波の崩れ方の想定したサーファーのライディング方向の予想を基に、自分の回避する方向を決定するわけです。
さすがにこればかりはテクニックというよりも経験ですから、慣れないうちは、明らかにサーファーの進路妨害をした場合には大きな声で「ごめんなさい!」を忘れずに。
回避するのはパドラーだけではなくて、テイクオフするサーファーも同じですから、よほどの事がない限り怒ったりはしませんよ〜 ^^)/

その他は、やはりパドリングの上達です^^ 早くアウトに出られれば、他のサーファーとの出会いが少なくなりますし・・・。

そして「イン」「セカンドブレイク」で練習する注意点は、とにかくファーストブレイクのライディング先の延長上ではやらない事です。
これは入水前の海の観察でチェック出来ますから、ライディングしてくるサーファーが来ない場所を見つけて入水しましょう^^

それと、サーフスクールですが、だいたい一回あたり5,000円前後が相場かと思われます。何回かに分けたスクールもありますので、現在のレベルとステップアップをサーフショップと相談してみるのも良いかも・・・。

.. 6/28(Thu) 20:39[653]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…258回   
  あ、それと、他のサーファーのゲティング・アウトのルートを観察しておくのも忘れずに!
.. 6/28(Thu) 20:41[654]
++ 隊長   (係長)…11回   
  さださん、アドバイスありがとうございます。
先程、ゲティング・アウトと波待ちの項目も読んでみました。
まだ経験が少ないので、実際に海に行ってみないとイメージできない部分のありますので、早く怪我治して挑戦してみようと思います。
そんでまた疑問とか出たら質問させていただこうと思いますので、宜しくお願いします。

.. 6/29(Fri) 20:32[656]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…260回   
  その他は、車の運転と同じように、相手の目線にも意識を持っておきましょう〜。
またいつでも掲示板に遊びに来て下さい ^^)/

.. 6/30(Sat) 20:04[657]

■--(無題)
++ 玉子     (平社員)…1回   

  こんにちは。はじめまして、エリと申します。20歳代の女です。
先週から始めた初心者です。1回目は友人と一緒にスクールでサーフィンを習い、まだ海には2回しか行ってません。
友人と休みが合わず、でもどうしても海に行きたいのですが、こんな初心者でも1人で海に行っても大丈夫でしょうか?
.. 6/24(Sun) 19:42[631]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…249回   
  はじめまして〜。管理人のさだです ^^)/

とにかく無茶・無理をしなければ大丈夫ですよ^^
ヒザ〜モモ程度くらいのサイズまでであれば強いカレントの心配もないので、スープライディングを目的として、海底に足の付く程度の浅瀬で先ずは練習してみましょう〜^^
(見た目のサイズは小さくても、始めの頃は浅瀬でも、足が取られるほどの海水の流れがある時には入水を避けておいた方が良い)

・・・で、おそらくホームポイントにしようと考えているポイントでも女性サーファーがいると思いますので、挨拶程度でも声を掛けてみて(女性の方が声が掛けやすいはず・・・)、周りのサーファーと交流を持ち、出来ればポイントなどについても色々聞いてみるのも良いでしょう〜。

サイズが小さい波でも、とにかく人気の無いポイントは絶対に避けて、常に周りのサーファーや海岸の特定のポイントで自分の位置をチェックするのも忘れずに・・・。

.. 6/24(Sun) 20:02[632]
++ 隊長   (班長)…7回   
  玉子さん、はじめまして。
ギリギリ20代の隊長と申します(10月で三十路)。
さださん、ご無沙汰しております。

少しずつ肋骨も回復に向かっており、鼻かんだり、咳しても悲鳴をあげなくなりました(全治まであと2週間くらい・・・)。

私もずっと前から玉子さんと同じ疑問を持っており、以前、一緒に連れてってくれる友人(サーフィン歴14年くらいで週一回以上必ず海に行ってます。確か3級。)に「一人で行けるかな?」と聞いたのですが、やめといたほうがいいといわれました。

その友人とは、ほとんど休みが合わず、そのせいで前回から2年も間があいてしまいました。(特に去年の夏場は台風が多くて「お前は死んじゃうからやめとけ・・・」といわれて連れて行ってもらえませんでした。もちろん一人で行く勇気もなく・・・)

信頼しているし技術も確かな友人の発言なので、今まで挑戦せずに来ましたが、玉子さんへのさださんのアドバイスを見て、自分も怪我が治ったら一人で行ってみようかと思います。

玉子さんへのレスでのポイント以外にも何か注意事項あれば教えてください。

玉子さん、お互い早く上達できるようがんばりましょう!

.. 6/27(Wed) 19:48[644]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…256回   
  隊長さん。だいぶケガの方も回復している様子で ^^

私は最初の頃は友人達と海に通っていましたが、友人がサーフィンを辞めたり休みの都合が合わなかったりで、ほとんど一人で海に通っていました。

・・・で、隊長さんの友人の方が言われている事は決して間違っていません。「もし何かあったら・・・」と思ってしまい、なかなか一人で海に行くことは薦め難いものですから・・・。

しかし、海まで友人と一緒に行ったとしても、いざ海に入ってしまえば一人一人バラバラに行動する事も多く、一人で海に入っているようなものですから・・・。

ひとりで海に行った時には、とにかく「無茶・無理」をしない事が最大のアドバイスです ^^
先ずは自分に合ったサイズの波で練習し、予想外のサイズの時には我慢するのも重要です(いきなり台風・・・なんて無茶は絶対ダメですよ〜)。
そして、友人と行き慣れたポイントに集中して入る事も重要です。
海に入る前には十分に柔軟体操をし、他のサーファーを良く観察して、どのようなルートでゲティングアウトしているか、波のブレイクにや流れにはクセはないか・・・など、少し時間をかけてでも観察する事をオススメします。

場合によっては、一人で行く方が自分のペースで集中して楽しめる・・・というメリットもありますよ〜^^

.. 6/27(Wed) 21:06[648]
++ 隊長   (班長)…8回   
  さださん、ありがとうございます。
本当に細かくイメージしやすいコメントなのでありがたいです。
友人の発言も無碍な言葉ではないことがわかりましたので、怪我が治ったらアドバイスを参考に挑戦してみます!

あと「玉子さん」じゃなくて、「エリさん」でしたね。失礼しました。お互いがんばりましょう!

.. 6/28(Thu) 10:03[649]

■--(無題)
++ あやこ     (班長)…9回   

  さださんこんにちは★
あやこです。先週の練習中に、砂地にフィンが刺さってしまい、根元から取れてしまいました(涙)
幸い3つあるフィンの真ん中だけが取れました・・・
まだ使えるとは言われたのですが、ファンボードに乗って
みたい衝動にかられ色々調べてみました。
そこで初めて聞く名前「ラウンドノーズ」
これは一体、どのような板なのでしょうか?
ファンボードとの違いなど、もしご存知でしたら教えてくださいませ〜
★前は海に入る時、吐き気がするほど緊張していて
怖いよ怖いよ〜とビビりながらでしたが(笑)
最近、それが消えました!足の着かない場所ではまだ
怖いと思いますが、最近あせるのはやめて、ゆっくり
のんびり、楽しくやれればいいじゃない♪
という考えになってきました~0~
.. 6/27(Wed) 15:58[643]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…255回   
  おひさしぶりです〜 ^^)/
サーフィンはのんびりでも楽しむ事が重要ですからね〜。

砂地に刺さってしまいましたかー・・・。特に浅瀬は気をつけなければ・・・(私も以前、浅瀬までネバリすぎてテールを折った事があります ^^

ファンボードはテイクオフやパドリングが随分と楽になりますよ〜。軽い力でスイスイ進んじゃいます^^ ショートに比べてボードのバランスも優れているため、テイクオフ動作にも余裕が出るはずです。

・・・で、ファンボードは「ラウンドノーズ」と言われる先の丸まったデザインなのですが、これはボードの浮力やバランスが向上し、テイクオフスピードが上がるはずです。
但し、ターンの時は前足荷重を増やしてやる必要があり、ショートのターンよりも回頭性の面では劣ってしまいますが・・・。

初心者の方の中にはファンボードで練習し、後々ショートに転身する方もいますので、サーフィンを楽しむという意味では、あやこさんの選択は十分に良い選択かと思いますよ〜 ^^)/

.. 6/27(Wed) 20:44[647]

■--水着
++ ナリリン     (平社員)…3回   

  お久しぶりです。と暮れでまた新しい疑問が出てきたんですが、よくかっこつけてるブカブカの水着ってあるじゃないですか?あれってサーフィン向きじゃないですかね?もしそうならどんな感じの水着がいいか教えてくれませんか?
.. 6/23(Sat) 17:25[627]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…248回   
  こんにちは〜!
ブカブカの水着ですね。ブカブカは避けておいた方が無難です。なぜかと言いますと、「脱げます」^^
私も昔、ブカブカ気味の水着で入水した時に、1発目のドルフィンで水着が見事に脱げて恥ずかしい思い出があります・・・。
その他、お腹側にヒモの結び目が来るのも避けておいた方が良いでしょう(お腹に結び目が食い込んで痛い)。

スポーツ用品店に行けばサーフィン用水着(多分生地が違う?)がありますが、どう見ても不向きな物も見かけたりします。

とにかくズボンはあまり長くなくて(長すぎると動き難い場合も・・・)、試着してみてきっちりと体に合う物であれば問題ないでしょう。

.. 6/23(Sat) 17:42[629]

■--前乗りの判断
++ ことら     (平社員)…1回   

  さださん始めまして。去年の9月に始めた初級者です。1度経験者に連れて行ってもらい、以来一人で通っています。
皆様に前乗りの判断についてお聞きしたいのですが、僕が波待ちしています。そこにうねりが入ってきます。パドリングを始めようとすると、少し離れた場所(右側)から他のサーファーがピークに移動してきます。レギュラーに割れる波でしたので、僕が前乗りするような形になってしまいました。一応すみませんと謝ったのですが、この場合前乗りになってしまうのでしょうか?
また波待ちポジションよりアウトで割れる波の場合、横から他のサーファーがアウトのピークに移動した場合どちらに優先権があるのでしょう?
下手な説明で分かりづらくてすみません。
.. 6/11(Mon) 17:22[614]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…242回   
  始めまして〜。管理人のさだです ^^)/
ご返事が遅くなってゴメンナサイ・・・。

波の優先権というのは、よりピークに近い場所からいち早くテイクオフしたサーファーにあります。つまり、移動した場合でも、的確かつ迅速にピークをキャッチし、ピークをつかんだサーファーに優先権があるという事です。

簡単に言い換えると、優先権はピークに近い場所で波待ちしているサーファーではなく、ピークをつかみ、より早くテイクオフの意思を持ったサーファーにあるという事です。
サーファーがアウトに移動してピークをつかんだ場合も同様です。

波待ち場所に関係なく、よりアウトからよりピークに位置し、ピーク部分に横並びの場合にはより早くテイクオフをし、進行方向を決めた者に優先権があるという事です。
もし同時にテイクオフのタイミングが重なった場合には、波のアウトにいるピーク寄りのサーファーに波を譲るような形になります。

始めたばかりのサーファーにとって「優先権」はかなり厳しいルールです・・・。私も初心者の頃は、良いポイントで波待ちしていても、ひょいひょいっと上級者に先を越されていました(入水しても1回もテイクオフ出来ずに帰った事もありました^^)。

.. 6/21(Thu) 20:57[620]
++ ことら   (平社員)…2回   
  お返事ありがとうございます!
じゃあ僕のしたことは前乗りになってしまうんですね…
謝って正解だったんですね…
パドリング力がまだまだ弱いのでピークに一番近くてもよく波を取られてしまいます。
まずはパド筋鍛えます!
またご相談させていただくかもしれませんがそのときはよろしくお願いします!!

.. 6/22(Fri) 14:58[624]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…246回   
  素早いテイクオフの為には、パドリング力以外にも、波とのタイミング、ピークポイントの先読みなど、経験が不可欠なテクニックも沢山あります。

沢山海に通って経験を積めば、ひょいひょいッとテイクオフ出来るようになりますし、ピークを境にレギュラー・グーフィーの乗り分けなど(近くのサーファーがレギュラーへ進行方向を決めたらグーフィー・ライディングに切り替えてテイクオフなど・・・)も出来るようになりますよ〜 ^^)/

また何か質問などがあれば、いつでも掲示板に遊びに立ち寄って下さい〜。

.. 6/22(Fri) 21:49[625]

■--(無題)
++ dai     (係長)…10回   

  お久しぶりです^^またまた問題が・・・!FCSのネジをクルクル回して締めようと思ったのですが、いつまでたってもネジがフィンに当たった感触がせずいつまで回しても硬くしまらず、楽にクルクル〜とネジが回ってしまいます。今までおもいっきりネジを締めた記憶もありませんし・・・なぜでしょう・・・
.. 6/20(Wed) 16:43[618]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…245回   
  お久しぶりですー ^^)/

頻繁にフィンを取り替えていると、フィンの差し込む部分が丸く削れてしまい、うまくネジが当たらなくなってしまう事もあります。
一度試しにフィンを逆向きに取り付けてみて、ネジが締まるか試してみると良いですよ〜(フィンを逆に取り付けると今までネジが当たってない部分に当たりますから)。
もしフィンの逆組みでネジが締まるようでしたら、フィンを交換してみて下さい。
ロングタイプのネジに交換するという手がありますが、FCSはロングタイプのネジが無かったと思います。ネジ・金物の専門店であれば同じようなタイプのネジがあるかもしれませんが・・・。

それでもネジが締まらないようであれば、ネジ山をなめている可能性が高いです・・・。この場合には、ネジ山の再形成加工やカップ交換が基本となりますので、ボードのリペアになってしまいます・・・(工賃がだいたい5,000円〜)。

.. 6/21(Thu) 22:22[623]

■--はじめまして
++ ナリリン     (平社員)…1回   

  さださん始めまして。最近サーフィンを始めた中3です。海が大好きなのでなにか1つマリンスポーツをやりたくてサーフィンを始めました。横浜なので週に一回ぐらいしか練習できませんが辻堂のあたりでがんばってます!
僕はあまりお金がないので(中学生だし・・・)スクールなんて行けないのでこのサイトを見て時にはプリントアウトして持っていって読ませていただいています。
そこで質問なんですがワックスを毎回つけてとってを繰り返していたところ減りが激しくてとても悲しんでます。一回塗ったらしばらくは大丈夫だと友達に聞いたのですがどのくらいが目安なのでしょうか。それとボードに張るあの黒い滑り止めの奴(名前忘れちゃってすみません)は張ったほうがいいのでしょうか?
.. 6/ 9(Sat) 20:26[610]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…240回   
  ナリリンさん、始めまして〜!
管理人のさだです ^^)/
電撃サーフィンがお役に立ててなによりです ^^

えー、ワックスですが、毎回付けて取ってをすると大変でしょう。私もサーフィンを始めた頃は毎回ワックスを剥がして塗りなおしていました・・・。
入水される頻度にもよりますが、ナリリンさんのように週1回くらいであれば、季節ごとのワックスの使い分けの時に剥がして塗りなおすくらいで大丈夫だと思います。

例えば、1〜3月は真冬用のコールド、4〜6月はクール〜ワーム、7〜9月はトロピカル・・・という感じで、水温に合わせたワックスチェンジ時にワックスを剥がして、塗りなおすかんじです。季節中は塗りこんでいるワックスの上にトップコートだけ塗り足してやる感じでOK!
夏期や頻繁に入水されるようになれば、ワックスの汚れ具合や剥がれ具合で対応してみて下さい(特に夏期はワックスが熱で流れやすいので・・・)。

あとボードに貼る黒い物は「デッキパッチ」の事だと思いますが、デッキパッチには軸足用(後ろ足用)と前足用の2種類あります。
軸足用の滑り止めを貼るのが一般的で、ボードの中央に貼る前足用は好みによります(貼る人は少数)。しかし、軸足用のデッキパッチも嫌う人もいて、前後ワックスのみ・・・という人もいます。
ショートボードで、蹴り技やスラッシュ系を・・・というのであれば、後ろ足用のデッキパッチは必需品だと思います(パッチには弾力性があって、テールに「グッと」力が入るので)。

.. 6/10(Sun) 12:09[611]
++ ナリリン   (平社員)…2回   
  ありがとうございます。デッキパッチは軸足用を買うことにしました!お金がたまり次第ですが・・・
.. 6/13(Wed) 21:19[615]
++ iruka   (平社員)…1回   
  ヤフーオークションだと安いよん^^
.. 6/21(Thu) 07:10[619]

■--(無題)
++ あやこ     (班長)…7回   

  さださん こんにちわ!
ご無沙汰してました★ あやこです。 
今月から週末、半年ぶりに海に行き始めました。
去年デビューし、今の私が出来ることは
スープでテイクオフがやや出来る 以上ですっっ!
最近、ここから次に何を練習していけばいいか、アホかと思うでしょうが、わかりません。
パドリングは去年より、バランスは少しずつ取れるように
なってきています。 なぜか右に傾くのですが(涙)  正直、苦手です。ドルフィンスルーは出来ません(板が浮力のある物のため諦めモードです)
さださん、この時期は人が多くて沖での特訓となると
初心者なので周り迷惑をかけてしまうのではないか・・と心配になります。
が、沖での練習に切り替えるべきでしょうか?
それとも弱点の強化のため、そこ中心に練習したほうが
いいのでしょうか?
何か取っ掛かりになるようなアドバイス
お願いします!!ちなみに私は、ドジで運動オンチです。
久々の書き込みが、こんな内容ですみません。
本当は、横滑りができました! とお伝えしたかった・・



.. 5/24(Thu) 16:18[579]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…230回   
  こんばんは〜 おひさしぶりです ^^)/
これからの時期は海も混雑気味ですね・・・。横滑りが出来たとなれば、だいぶ波乗りの感覚がつかめてきましたね〜 ^^

・・・で、スープでのテイクオフも慣れてきたら、積極的に切り立つ波でのテイクオフを練習しましょう。とにかく波がブレイクする前にテイクオフしなければサーフィンになりませんから・・・。

しかし、無理に沖まで出る必要はありません。沖でのメインブレイクとは別に、一旦波が崩れた後にややサイズを落としてもう一回ウネリを形成してブレイクするセカンドブレイクがあります。このセカンドブレイクで積極的に切り立つ波でのテイクオフを練習しましょう〜。
ウネリでパパッと乗れた時には、スープラーディングとは全く違った世界が待っています←(少し大げさ?)

ココで一つ注意!
セカンドブレイクはメインブレイクの延長にある場合が多いので、上級者がバンバン乗ってくる場所での波待ちや練習は絶対に避けて(けっこう危ないので・・・)、少々波が悪そうでも、人の少ないところを探して練習しましょう。切り立つ波でのテイクオフの練習ですから、理想の三角波でなくても十分!ダンパー気味での練習になりますよ〜 ^^

ちなみに、私はお世辞にも運動神経が良いとは言えません。学生の頃の体育際はいつも補欠気味でしたし、水泳もクロール出来ません! しかも、もともとスポーツが大の苦手・・・。

あ、それとひとつ特訓の秘訣!
周りのサーファーと仲良くなる事!です。軽く会話を交わすだけでもOK! もし他のサーファーの迷惑になったとしても、あやまりやすいですし・・・。

.. 5/24(Thu) 20:47[580]
■--(無題)
++ あやこ     (班長)…8回   

  こんにちは!さださん!
さっそくのお返事ありがとうございます。
実はずっとここに書き込みするか悩んでた内容だったんですが、聞いて正解でした==★
あと、セカンドブレイクの危険性についてありましたが
実は先週、その危ないことを知ったばかりだったので
とてもタイムリーでした!!(笑)
恥ずかしかったサーファーのかたとのコミュニケーション
もとってみます。さださんのお返事読んで色々かんがえてたら、あれだけ知らない人が集まって、同じことしてるのに交流もたないのはもったいないかも・・・
と思い始めました。
さださん!またまた相談にのってくださってありがとうございました!!前向きな気持ちがムクムク出てきました〜♪



.. 5/25(Fri) 11:52[584]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…231回   
  こんばんは〜 ^^
コミュニケーションは本当に大切です。私も最初の頃は黙々と練習しているばかりで、話かける事は全くありませんでした(サーファーの見た目がちょっと怖い・・・というのもあったりで)。

最初は声をかけたり挨拶するのも勇気がいるかもしれませんが、ちょっとしたキッカケで波を譲ってくれたり、迷惑をかけてしまった場合でも顔見知りとなれば笑顔で答えてくれたりと、コミュニケーションもサーフィンの大切なテクニック?ですよ〜 ^^

余談ですが、あやこさんも他のサーファーから声を掛けてもらえると嬉しいはず・・・。他のサーファーも同じように、声を掛けてもらえると嬉しいですから。

また色々と相談があればいつでも遊びに来て下さい〜^^

.. 5/25(Fri) 22:42[586]

■--(無題)
++ 勝     (平社員)…1回    [MAIL]

  さださん、はじめまして。夜分遅くにすいません!
質問があり、レスさせてもらいました。この間、やっと車の免許を取れて、自分の車で海に行けるようになりました。今までは友達の車で海に行っていたので、行きたいときに行けませんでした。そこで質問なんですけども、ボードを車に乗せるためのキャリアっていうのは、車に取り付けてしまった方が良いのでしょうか??いろいろ調べているうちにラップラックスのボードキャリアという、紐で車に固定するものを発見したのですが、それで十分なのでしょうか??もし大丈夫であれば、購入しようと思っています。
長々とすいませんでした。お返事待っています。
.. 4/ 1(Sun) 02:15[488]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…189回   
  勝さん、はじめまして。管理人のさだです ^^
ラップラックスは簡易タイプのキャリアですので、完全に固定(付けたまま)するキャリアとしてはオススメできません(雨漏れやボディの傷の原因になる)。サーフトリップなどの一時的利用であれば良いとは思いますが・・・。
ボードを頻繁に載せられるのであれば、最初から固定タイプのキャリアをオススメします。耐久性にも優れていますし、サーフボード用のアタッチメントがあれば脱着もラクですし・・・^^ 但し、少々高価ですが。
しかし、室内にボードスペースが少しでもあるのであれば、出来るだけ室内が一番です。
現在私の愛車はステーションワゴンなので荷室に積み込んで持ち運びますが、サーフィンを始めた頃に載っていたセダンでは助手席を倒して室内に・・・、ワゴンRに載っていた時にはキャリアをつけていましたが、固定タイプのキャリアを利用していました。
参考になったでしょうか???

.. 4/ 1(Sun) 20:07[489]
++ 勝   (平社員)…2回    [MAIL]
  回答して頂き、ありがとうございました。とても参考になりました。
自分は、とりあえずサーフトリップで海に行くときだけ使いたいので、ラップラックスを購入しようと思います。
ラップラックスでちゃんとボードを固定できますよね??
重ねて質問してしまい、すいません。
良かったら返信お願いします。

.. 4/ 3(Tue) 00:46[490]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…190回   
  こんばんは^^
ラップラックスはバンドで車の天井を締め付けて固定します。締め付け方さえ間違えなければ落ちる事はまずないと思いますよ ^^)/

.. 4/ 3(Tue) 22:01[492]

■--(無題)
++ EGU     (部長)…21回   

  さださん、お久しぶりです。
いきなりですが、さださんはデッキパッドを
どれくらいの頻度で変えていますか?
張り替えた初日に取れてしまいました。
その後、サーフショップの方に張り方をアドバイス
してもらい、再度新しいものを張ったら
また、剥がれました・・・(涙)
長持ちさせるコツってありますか?
.. 3/24(Sat) 15:12[475]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…184回   
  EGUさん、お久し振りです^^
デッキパッチは基本的には、一度貼ると剥がれる事はありません。ちなみに私は板を修理する時くらいしか交換したことがありません・・・。
貼った初日に剥がれるとなれば、ボードとパッドの接着面の状態が悪いとしか考えられません。ちょっと質問ですが、デッキパッチを張り替えた時と同時に、ワックスの除去作業などをやりましたか?
ワックスの成分や除去剤などが接着面に付いているとパッチが剥がれ易くなります。脱脂剤などで十分に汚れ・油分を除去した後に貼り付けて下さい。
それと・・・、パッチを貼るときに洗剤入りの水をスプレーした場合には、かなり十分な感想期間が必要になりますよ〜(真夏でも数日は必要)。

.. 3/24(Sat) 20:14[476]
++ EGU   (部長)…22回   
  回答ありがとうございます。
ワックスの処理をしました。その事は
サーフショップの方にも指摘されて
再度、張り替える時に十分ふき取った
つもりなんですが…

.. 3/25(Sun) 20:04[478]
++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…185回   
  油脂分の除去には、仕上げに台所洗剤で洗うと良いですよ〜。あ、キレイに水洗いは必須です ^^
.. 3/25(Sun) 20:10[479]
++ EGU   (部長)…23回   
  ありがとうございます。
やってみます。

.. 3/29(Thu) 12:20[484]

■--あけましておめでとうございます。
++ ハッピー     (平社員)…3回    [MAIL]

  初乗りも無事に終え、久しぶりに顔を出しますが、新年の挨拶遅れましてすいません、今年もよろしくです。
早速ですが、水温が暖かてまだまだいけるぞ、と思っていたのに急に冷たく感じるようになりました、頭にかぶるキャップを購入検討していますが、私はかなり激しく波にもまれることが多いのですが、被り物タイプのキャップがいいかなと考えています、しかしながらかなりの恥ずかしさを感じているのも事実なのですが、皆さんは耳や頭の寒さ対策はどうしているのですか?それとタフライト素材のボードがほしいのですが、仲間内がやめたほうがいいよというのです、私は浮力が強いという言葉に関心を示しているのですが、テイクオフがやりやすいとも思いますし、波に乗りたい思いからの考えですが、あくまでも自分の意思の話ですが、最初に楽をしてはいけないと皆が言うもので・・・どうかよきアドバイスを願います。
.. 1/20(Sat) 15:29[425]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…164回   
  ハッピーさん、今年もよろしく〜 ^^)/
私のホームポイントではキャップが不要なので感想などは難しいのですが・・・何とか耐えられる寒さであれば、防寒装備は必要最小限が一番です(予想以上に動き難くなります)。また、サーフィンの上達につれ運動量が増し、同じ季節でも寒さをあまり感じなくなったりもします(私がそうでした^^)。
耳が冷たくて痛いほどの寒さであればキャップが必要かと思いますが、体の冷え・寒さはキャップでは補えないと思います(私個人の意見です)。
それと「タフライト」素材のボードですが、十分な選択岐になりますよ ^−^)。タフライトは軽くて浮力の確保が出来る特徴のボードです。十分な長さがあれば、初心者用ボードとしても最適だと私は思いますよ〜。
最初に楽をしては・・・とか言ってると、なかなかサーフィンの楽しさが実感できません。それこそ「サーフィンは向いてないのかな・・・」になってしまいます。先ずは楽なボードが必須です! そのうち体力やテクニックが向上してくるにつれてサーフボードに対する理想が出てくるはずです。とにかくテイクオフして波に乗らなければ全く上達しませんよ〜 ^^)/

.. 1/20(Sat) 20:56[427]

■--地形
++ ハッピー     (平社員)…2回    [MAIL]

  こんばんは、さださん。
私は主に伊豆半島の吉佐美地区(多○戸)によく行くのですが、今年はダンパーで波がよくないといわれています、ちなみに「砂がどう・・・とか、地形が・・・とか」皆さんが話しているのですが、いったい何のことを話しているのでしょうか?是非お教え願いますか。
..12/25(Mon) 17:41[402]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…154回   
  こんばんは〜^^
詳しく説明するとかなり難しいのですが・・・波のブレイクは地形によってかなり左右されます。同じ海岸でも良いブレイクポイントとイマイチなブレイクポイントがありますよね? これは、海底の地形が異なるから波も違ってくるのです。
よく言われるのは、ビーチブレイクでのボトムの砂です。近くの河川や台風などの荒波・海水の流れなど、海底の砂が常に移動しています。
「今年は地形が良く決まっているね〜」とか言っているのは、海底の砂や砂利などで、地形が理想の形していて、波のブレイクにも良い影響を与えている状態のことです^^
ハッピーさんのホームポイントでダンパー気味でよくない・・・と言われているのも、海底地形の変化によるものです。

..12/25(Mon) 21:07[404]
++ ハッピー   (平社員)…4回    [MAIL]
  ありがとうございます。
地形や風、潮のみち引きなど色々な要素があって僕らは楽しめるのですね、サーフィンは自然や環境にも興味がわいてくるのですごく勉強になり、自然に関心が持て改めて楽しくなります、これからもよろしくです。

.. 1/20(Sat) 15:36[426]

■--助けてください!!
++ なつみ     (平社員)…1回   

  年末サーフィンをしにバリに行きます。
その準備の為板のフィンを外しました。
・・・しかし・・・・
ネジがはまらなくなりました・・・
固くて途中で回りません!!!
どうすればいいですか??
出発は27日です・・
助けて下さいーー!!!!!!
ちなみにフィンは買って1回はめた以来一度も外してなくネジがいかれるはずもないのですが・・・
..12/24(Sun) 21:43[401]

++ 管理人「さだ」   (総理大臣)…153回   
  はじめまして^^
フィンのネジを一回外して、再度ネジ込むのが入らなくなった・・・という事ですよね?
ただ単に「砂」が噛み込んでいるだけだと一回外して入れなおせばいいのですが、私の予想では、ネジが斜めに入ってしまっていると思います・・・。
通常、ボード側のネジ溝に沿ってネジが入るわけですが、少し角度がずれてネジを入れてしまうと、ずれた状態でネジが入っていってしまい、途中でネジ溝が合わなくなって固くて動かなくなります・・・。
対策としては・・・一回ネジをゆっくりと外してみて、再度入れなおすくらいしか方法がありません。しかし、ネジ溝が完全につぶれてしまうとネジが上手く入らなくなってしまいます。
近くにサーフショップがあればリペアしてもらうのが一番です。溝が完全につぶれていなければ溝を簡単に掘りなおすだけでOKの場合がありますので、見てもらった方が良いでしょう。
その他は、知り合いに自動車整備士が居たり・・・タップ&ダイスのようなネジ溝を掘りなおす専用工具をもっているような工場でも対応は出来ると思います。

..12/25(Mon) 21:00[403]

■--ご指導お願いします!
++ ど素人     (班長)…5回   

   お久しぶりです!夏から初め少しずつ乗れるようになって来ました+.ヽ(≧▽≦)ノ.+
しかし、九月は台風のおかげで初心者にはきついコンディションでした・・。自分はファンボードなんですが、海面の荒れている時や、でかい波だとめちゃめちゃボードが暴れるのです・・・(T T) 浮力があるとパドリングは楽だし、波小さくても出来るのですがこんな難点があるとは知りませんでした・・・。
そこで、先輩からショートボードを譲ってもらいました!しかし、古くてワックスも剥がしていません。ワックスはこのページで剥がし方はわかったのですが、問題はデッキパッドです・・・。かなりぼろぼろで剥がしたいのですがどうすれば?むりやりひっぺがしてよい物なのでしょうか?何かはがす道具は有るのでしょうか?
もし良い方法があれば教えてください・お願いします!
..10/ 1(Sun) 20:16[327]

++ 管理人「さだ」   (県長)…127回   
  お久しぶりです! ^^
デッキパッチは思っているより簡単に剥がれたりします。暖かい時期だとゆっくりゆっくりと剥がしていけばノリも残りにくいはずです。
ただデッキパッチのメーカーによっては粘着がしつこく残る可能性もありますが、ワックスのリムーバー液をたっぷり付けた布でゴシゴシすれば残った粘着もキレイに剥がれるはずですよ〜^^
コツはゆっくりと剥がす事! ビリッ!ビリリッ!と瞬間的に無理やり剥がすとボードのクリアー層が剥がれる可能性がありますので・・・。

..10/ 2(Mon) 20:51[329]



                    電撃サーフィンHOMEへ

             Copyright(c)2005 電撃サーフィン All Rights Reserved.